ブログにRスクリプトを載せるときにハイライト表示する

ブログ記事にjavaとかhtmlとかperlとかのソースコードを載せるときは、SyntaxHighlighterを使うといい感じになりますよね。予約語やコメントを強調表示してくれて見やすくなる

でも、SyntaxHighlighterはRには対応していない模様。

で、検索してみると、inside-RというサイトのPretty R syntax highlighterという機能で同じようなことができました。

べたにソースを貼り付けると↓こんな感じです。(コメントとソースが分かりやすいように色付けだけしてみました)

# 正規分布に従う乱数を1000個
x <- rnorm(1000)

# 表示領域を3行×2列に分割
par(mfrow=c(3,2))

# 階級幅の数を変えながら複数のヒストグラムを描画
for (n in c(5,10,15,20,25,30)){
  hist(x,breaks=seq(min(x),max(x),length=n+1),main=paste(n,"分割"))
}


Pretty R syntax highlighterを使ってみます。

ソースコードを貼り付けて「Go!」ボタンを押す





見た目とHTMLコードが表示される



あとは、HTMLをコピーして、ブログにHTMLとして貼り付ければOKです。

↓こんな感じにできあがります

# 正規分布に従う乱数を1000個
x <- rnorm(1000)
 
# 表示領域を3行×2列に分割
par(mfrow=c(3,2))
 
# 階級幅の数を変えながら複数のヒストグラムを描画
for (n in c(5,10,15,20,25,30)){
  hist(x,breaks=seq(min(x),max(x),length=n+1),main=paste(n,"分割"))
}
Created by Pretty R at inside-R.org


最後の方のinside-R.orgへのリンクが気に入らない人は、HTMLの末尾のアンカータグの部分↓

<p><a href="http://www.inside-r.org/pretty-r" title="Created by Pretty R at inside-R.org">Created by Pretty R at inside-R.org</a></p>

を削除すればいいです。

元のRスクリプトは、カンマの後ろにスペースを入れてないので、モノクロだと読みにくかったりするんですが、色が付くとスペースがなくても見やすくなりました。

コメント

このブログの人気の投稿

Rのグラフで軸の目盛りの刻み幅を変更する方法

Rで繰り返しを含む数列の生成(rep関数、seq関数)

reorderを使ってggplotの棒グラフの並び順を降順にする方法